だらよめのダラダイアリー

ダラ嫁のダラダラ主婦生活。仕事はしてます。

やりたいことはTimeTreeのメモ機能で!

こんにちは、だらよめです。

 

行楽の秋!やりたいこといっぱいありますよね。

「なんとなく外に出たい!けどどこ行こう?」となった時や「○○行きたいな」とふと思ったときの覚え書きとして、我が家ではTimeTreeのメモ機能にどしどし記入していっています。

 

 

TimeTree

スケジュールアプリはいろいろあるのですが、今やなぜTimeTreeにしたかは思い出せません・・・共有できるから?

シンプルで使いやすいのが好きです。

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]

  • TimeTree, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

 

やりたいことをメモしていく

基本画面はこんな感じ。我が家では個人の予定と共通の予定で色分けしています。病院ばっかりだな。

f:id:dara_yome:20221030181848p:image

下の方にメモ機能があるのですが、そのメモを開くとこんな画面が出てきます。

ヒントには「買い物や持ち物の準備を・・・」と出ていますが、我が家ではやりたいことをひたすらに書き連ねています。転職したいとかもある。笑

このメモを開いてそのまま日付を入れれば予定にもなります!

f:id:dara_yome:20221030181856p:image

 

というわけで千成亭のランチが食べたいけど、京都が混む間は高速が混むので滋賀には行けず、他の予定から消化していこうと思います!

ココスの朝食バイキング行ってきた

こんにちは、だらよめです。

 

先日、噂の「ココスの朝食バイキング」に行ってきました。

朝食バイキングって旅行したときのお楽しみ!って感じですよね。ただ別に旅行自体がすでに楽しみであり、そんなにお楽しみ同時多発みたいな感じじゃなくて・・・なんというか・・・朝食バイキングだけ楽しみたい!みたいな気持ちになることあるじゃないですか。私はあります。

そんなニーズを1000円でおつりがくる値段で楽しめるのがファミレスのココスです。

 

 

ココスの朝食バイキング

店舗限定&土日祝実施が多い

すべてのお店が朝食バイキングを実施しているわけではなく、店舗限定のようです。

また、平日実施しているお店はほぼわずかであり、実施しているお店のほとんどは土日祝限定です。

時間制限

最初にお会計を済ませたあと、入店から90分間のバイキングとなります。朝なので十分すぎる。

だいたいどこのお店も10:00受付終了、受付終了の30分後まで料理が提供されます。

なので最初から最後まで味わいたければ9時くらいまでに行くのがベストです。

 

料理の感想

カフェ系の飲み物が充実

食べに来ているのに何を言っているのか・・・と思われるかもしれませんが、飲み物(ドリンクバー)がとても充実しています。

豆から挽くコーヒーはもはやどこでも定番ですが、カフェオレ・カフェラテ・キャラメルラテ等もマシンから入れて飲めます。

お茶も10種類以上あり、特にコーヒー系の飲み物やお茶が好きな方はおすすめだと思いました。

f:id:dara_yome:20221002222052j:image

自分で焼くワッフルが美味しい

料理のコーナーにワッフル生地とワッフルメーカーがあり、自分で生地を流し入れてワッフルを作ることができます。

これが美味しい!3枚くらい食べました。生地はこの日はプレーンとココアでしたが、フォロワーさんが抹茶のワッフルをツイートしているのを見たので何種類かあるみたいですね。

f:id:dara_yome:20221002222059j:image

カレーも美味しかった

写真ないですがカレーも美味しかったです。

あとは・・・ファミレスです。笑

 

感想

意外と夫婦2人組が多かった

子連れが多いと思いきや、意外と夫婦2人組が多かったです。飲み物が充実しているから?

ワッフルと飲み物を楽しむモーニングとしては◎

店舗によりけりと思いますが、やはりバイキング専業ではないので温める機械が足りないのか、スパゲティが完全に冷めていたり食べ物についてはモノによるなあ・・・と思いました。

が、ワッフルをいっぱい食べてカフェ系の飲み物を存分に楽しむにはいいなと思いました。またワッフル食べるために行きたいです!

ドーミーインで勉強合宿

こんにちは、だらよめです。

 

長らくブログを書いていなかったのは10月初旬の通関士試験に向けて勉強していたからでした。やっと終わったのでバシバシ書いていきたいと思います!

 

夫もエンベデッドシステムスペシャリストに向けて勉強しており、2人ともども10月上旬に試験を控えている中迎える9月の3連休×2。何もしないのはなんだかもったいないので、ドーミーインで勉強合宿することにしました。

 

 

今回のお宿

ドーミーインPREMIUMなんば

2人分の勉強スペースを確保できる部屋がPREMIUMなんばの和洋室くらいしか見つからず、ほぼ決め打ちで決定しました。

1人なら神戸元町のビジネスルームが机付きで良さげだと思いました。

和洋室紹介

小さめの机ですが2人で勉強するなら別に不便はなかったです。LEDライトはフロントで無料貸し出ししてもらえます。部屋が暗めなのでライト必須です!

f:id:dara_yome:20221002221922j:image
f:id:dara_yome:20221002221919j:image

サービス紹介

ドーミーインのサービスが合宿にぴったりでドーミーインを選んだようなもの!

まずは無料のコーヒー。勉強合宿にはコーヒーパワーが必要なのでうれしかったです。15時からチェックアウトまで飲めます。時間限定でウーロン茶とかもありました。

f:id:dara_yome:20221002221926j:image

ドーミーイン名物、お風呂上がりのアイス。勉強に疲れたら一休みお風呂に行けるの良いです。写真はないですが朝は乳酸菌飲料のサービスがあります。f:id:dara_yome:20221002221909j:image

こちらもドーミーイン名物、夜鳴きそば。勉強には夜食が必要ですしね。
f:id:dara_yome:20221002221905j:image

ウェルカムドリンクのラムネ!なかなか自分で買うことはない年齢になりましたが、勉強が勤めだった未成年の頃に戻れた気がします(?)
f:id:dara_yome:20221002221912j:image

朝食

店舗によって違うようですが、PREMIUMなんばは三食丼がメインでした。大阪らしさはないですが、別に大阪らしさ求めて来ているわけではないので個人的には問題なしです!

ごはんに合う小鉢がいっぱいあってごはんが進む進む・・・!
f:id:dara_yome:20221002221915j:image

 

周辺環境

お買い物

なんばや心斎橋も徒歩圏内なのでそこまで足を伸ばせば何でもあります。が、徒歩3分くらいのところにFoodium東心斎橋というダイエー系の24時間スーパーがあるので食料品には全く困ることがありません。

まあコーヒーもアイスも夜鳴きそばもあるのでスーパーで買う物なんてそんなにないんですけどね・・・笑

夕食

ガチで合宿するつもりなら大丸心斎橋のデパ地下でお弁当を買うもよし。少し息抜きするなら外食するもよし。

私たちはちょっとばかり大阪を感じるために串揚げを食べに行きました(さっき朝食で大阪を感じなくてもいいって言ってたのに・・・)。

r.gnavi.co.jp

おまかせでストップと言うまで串揚げが出てくるタイプのお店。麻婆豆腐の串揚げなど美味しかったです!

実質衣しか炭水化物を取っていなかったので、夜鳴きそばにもちょうど良かった。

予約していかずとも運良く入れましたが予約がおすすめです!

 

というわけで試験前だけど連休ちょっと旅気分したい!という場合の勉強合宿にドーミーインはいいですよというお話でした。ちなみに試験は2人とも落ちそうです。

セルフ写真館体験してきた

こんにちは、だらよめです。

 

結婚2周年の時にラブグラフで写真を撮ったのが結構最近の気がしますが、いつの間にか結婚4周年!

 

また写真を撮ろうか、今回はぬいぐるみと撮りたいねえと言いながらセルフ写真館探しをしていたところ、近隣のイオンモールでセルフ写真館イベントをやっていたので便乗して撮影することにしました。

 

 

セルフ写真館とは?

撮影スペースとプロ用の撮影機材が準備されており、リモコンでシャッターを切って自分で撮影していく写真館です。韓国で流行っているらしい。

だいたい時間は15分単位。人数によって料金が変わったり変わらなかったり場所によりけりです。

 

写真館選びの基準

モノクロorカラー

韓国で流行っているのはモノクロらしく、セルフ写真館もモノクロがメインです。カラーも同料金だったり追加料金だったり。私の場合はカラーにしたいと思いつつ結局モノクロ一択でしたが、モノクロはモノクロで服装気にしなくても統一感が出るのが良いと思いました。

リモコンが有線か無線か

有線のほうが韓国の本場風でおしゃれ!みたいなのをどこかで見ましたが、インスタ目的だけならともかく、何かの記念写真として撮るなら無線の方がいいと思います。後から見返した時絶対この線何!?ダサ!!ってなる気がするので・・・。ホームページには載ってないけど写真館のインスタの作例見ていくと無線か有線かはわかると思います。

時間制限・料金

こだわって撮りたい人、枚数撮りたい人、ワイワイ撮りたい人は長めがいいかもですが、初心者はポーズが尽きて時間が意外と余ります。笑

撮影小物

写真館は都会にあることが多く、あまり大きな物を持っていくのは大変です。撮影小物がどれくらいあるかは事前にインスタで確認しておいた方がイメージがつくかと思います。

データ受け渡し方法

iPhoneだとAirDropでもらえるところが多いです。あとはデータダウンロードだったり。SDカードに入れてもらおうとすると追加料金がかかります。

 

実際に撮ってきた

ぬいぐるみ最優先

カービィのぬいぐるみと一緒に撮ろうとすると、駐車場があるところじゃないと無理だろうという話になっていました。あとゲーセンがあるところじゃないとなんか恥ずかしい。笑

条件を満たす場所として、元々はエキスポシティの観覧車のセルフ写真館で撮るか〜という話もしていました。

ところがなんと!夏休み限定で近隣のイオンでセルフ写真館やるってよ!という情報が突然入ってきてこれだ!となりました。アプリクーポンで撮影料無料だったし。

というわけで上の写真館選びは私が写真館を選んでいた時の情報のため、おすすめの写真館についてはわかりません。。。

セルフ写真館スペック

  • モノクロ
  • リモコン無線
  • 撮影時間5分
  • 撮影小物はサングラスやお花等あり
  • AirDropにて受け渡し

撮ってみた

顔がカービィ

撮影小物のカメラでカービィ撮ってる図。わかりにくい。

 

感想

ポーズのネタがない

5分って短いと思いつつ普通に長かったです。プリクラでも5分も撮影時間なかったもんな。ポーズの共有や事前打ち合わせが必要ですね……

挙句の果てには撮影小物の葉っぱを振り回して写真撮ったりしてました。夜8時半のイオンでな。

モノクロが意外といい

カービィだしピンクを目立たせるカラー撮影が良いなと思っていたんですが、モノクロだとレタッチとかしなくてもそれっぽく見えるのが良いですね。デジタルフォトフレームに入れてレタッチされてる他の写真と連続して映っても結構映えるな〜と思いました。

 

そんなこんなでアラサーがセルフ写真館体験してきたよ!というお話でした。

サイコロきっぷで飛ばされてきた

こんにちは、だらよめです。

発表されるやいなや話題の「サイコロきっぷ」。

大阪駅でガチなサイコロを振って早速遊びに行ってきたのでレポします!!

 

 

サイコロきっぷとは

5000円、行き先はサイコロ次第

基本的にはJ-WEST会員登録&WESTERアプリからエントリー、アプリでサイコロを振って行き先が決定という流れです。

行き先は次の7つ。()の駅では途中下車が可能です。

博多が出る確率は1/36・・・!ですが5000円で博多往復できたらめちゃお得!

博多でなくても、大阪市内発着であればどれが出ても損はしない計算です。

また大阪市内発着ですが、経路上の駅から乗れば大阪市内までのきっぷは不要とのことです(経路上の駅というのは損をしているという気もしますが・・・)。

経路は決まっている

路線図に詳しい人ならわかるかもしれませんが、行き方が複数ある駅がありますよね。特に東舞鶴、京都経由?福知山経由?みたいな。

これ尼崎以西に住んでる人にとっては結構重大で、「京都まで新快速で行くか」「尼崎まで新快速で行くか」で約40分違います。18きっぱーじゃないので早く特急の指定席に座りたい。

しかし結論としては「山陰本線経由」なので、京都からしか特急に乗れません・・・。

逆に餘部が出た場合は京都以東の方も福知山線もしくは播但線経由限定です。特急の指定席予約にばらつきが出ないようにってことなんでしょうね。

あと、尾道が出ても新幹線停車駅の新尾道での下車は不可だとか・・・効率を求めてはいけない。18きっぷ2日分で特急に乗れると思おう。

 

リアルなサイコロを振ってきた

真夏の鉄フェス

7/21~7/22に大阪駅にて開催されていた「真夏の鉄フェス」ではリアルなサイコロを振って行き先を決めるイベントが開催されていました。

f:id:dara_yome:20220724131635j:image

振った結果

ハイ、東舞鶴~!!

f:id:dara_yome:20220724134546j:image

f:id:dara_yome:20220724131646j:image

 

舞鶴で何する?

まさかの「何もない」

舞鶴、高校生の時に全国高等学校文化祭(2006年京都総文)に出場した時に行ったことがありますが、本当に演奏して帰ってきただけ。

舞鶴にほど近いところに住む弟に「舞鶴って何がある?」って聞いたら「何もない」と言われる始末。

ということでメインの行き先はメジャーな天橋立と、行ってみたかった伊根の舟屋に決定。

レンタカーを予約

天橋立だけなら電車だけで行けるのですが、伊根の舟屋に行くとなると(バスで行けなくもないですが)やはり車がほしいということでレンタカーを予約しました。

西舞鶴駅の近くには大手のレンタカーがいくつかあるのでお好きなところを。我が家はオリックスの株主なので30%オフになるオリックスレンタカーで予約しましたが、特にクーポンとか優待がなければJRの駅レンタカーネット予約が安そうです。

しかしこれは「西舞鶴止まりで東舞鶴まで行かない」気がしてきました。笑

宿泊するならクーポンがお得

今回私たちは日帰りのため使用できませんでしたが、対象施設に宿泊するのであれば事前にアンケートに回答すると宿泊施設や飲食・観光施設で使えるクーポンがもらえるようなのでぜひ(~8/31まで)。

 

いざ東舞鶴

新快速に揺られ、特急に揺られ

京都駅経由なので新快速に30分以上乗り久々の京都駅。奥の方の山陰本線方面乗り場から特急まいづるに乗車。

f:id:dara_yome:20220729190821j:image
f:id:dara_yome:20220729190827j:image
f:id:dara_yome:20220729190824j:image

伊根の舟屋

道の駅のレストランで海鮮丼を食べました。美味しかったです。

f:id:dara_yome:20220729190945j:image

御食事処油屋
〒626-0424 京都府与謝郡伊根町字亀島459
3,000円(平均)2,000円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

そのあと30分まで無料の駐車場に移動して舟屋の見物。なんだかんだ駐車場から見る景色が一番良かった。
f:id:dara_yome:20220729190949j:image

1人1000円で船から舟屋を見ることもできるのですが、暑すぎてやめました。

天橋立

天橋立の観光方法は色々ありますが、一番ポピュラーと思われる天橋立ビューランドから天橋立を見ました。

直営の駐車場は満車でしたが、周辺の個人経営の駐車場に停めたら割引券がもらえたのでこれも悪くないなあと思いました。

舞鶴港とれとれセンター

この日の気温は36.4度。暑すぎて外の観光厳しい・・・と思ったので舞鶴に戻って食に走ることにしました。

というわけでとれとれセンターで牡蠣を食べました。ぷりっぷりで美味しかった。

f:id:dara_yome:20220729223039j:image

駆け込みで赤レンガ倉庫

17時閉館で中は見られませんでしたが、駐車場には入れたので17:05くらいに赤レンガ倉庫も行きました。横浜や函館に比べると小ぶりかな〜という感じです。

f:id:dara_yome:20220729223053j:image

目的地、東舞鶴

ちゃんと行っておいた方がいいかなと思って!車ですけどね。西舞鶴よりは何かありそうな感じでした。西舞鶴は駅にコンビニすらない。

f:id:dara_yome:20220729191915j:image

サカナテラスで夕食調達

帰りの電車が京都に着くのが20時半近く、かつ京都駅での途中下車不可なので夕食を調達したい反面、西舞鶴駅にはコンビニすらない(東舞鶴は構内にセブンイレブン、駅前にローソンがありました)。

西舞鶴駅から車で5〜10分のところにサカナテラスという海鮮テイクアウトができるお店があるのでそこで夕食調達しました。イートインもできます。

r.gnavi.co.jp

お箸やおしぼり、醤油も持ち帰れるので駅弁がわりにピッタリでおすすめです!ただ特急が結構揺れるので、テーブルから落ちないように注意です。。。

f:id:dara_yome:20220729193305j:image

f:id:dara_yome:20220729193309j:image

 

感想

海の京都、暑すぎィィィィ!!

行った日36.4度。暑すぎる。525〜600mlのペットボトル4本飲みました。ヤバい。日本海側涼しいとか思っちゃダメ。

レンタカーがあれば1日で十分回れる

平日だったからかもですが、伊根と天橋立舞鶴をサクッと回っても時間余りました(ビューランドで暑さでバテてる時間が長かった)。

天橋立メインだったら電車でも全然余裕でいけると思います。伊根に行きたい人、海鮮を楽しみたい人はレンタカーがあった方が便利だろうなと思います!なくても2日あれば行けると思う。

5000円でコスパ良くワクワクできる

行きたいと思いつつ行くきっかけがなかった海の京都方面に行けたのはサイコロのおかげだと思っています。

今から購入するのは実物ではなくアプリですが、サイコロを振るところから楽しめるので皆さんも是非やってみてください!

 

キッチンクリーニング依頼してみた

こんにちは、だらよめです。

今年に入ってから夫婦あわせた月の残業が100時間近く、限界共働き夫婦となりつつあります・・・。在宅勤務?なにそれ?

外食をしたりテイクアウトするのも夫の帰宅時間に合わせると間に合わず、何時に帰ってきても基本自炊。しかしキッチンが汚れてきても綺麗にする気力が残っていない・・・

ボーナスも出たので、プロにお掃除してもらおう!

ということでキッチンクリーニングを依頼してみました。

 

 

予約

業者選び

いろいろな業者がありますが、調べるのも面倒なのでイオン系列の「カジタク」で依頼しました。

清掃範囲

カジタクのキッチンクリーニングは

  • コンロ周り
  • 五徳
  • 調理台
  • シンク
  • 排水口
  • 棚(表面)

です。コンロ周りといっても魚焼きグリルとレンジフードは対象外(別途料金)です。魚焼きグリルはそこまで汚くなかったのと、賃貸なのでレンジフードは支障がなければいいかな・・・(フィルターはつけています)という理由です。

ネットで予約して当日を待つだけ

下見が必要な業者もあるようですが、カジタクの場合は特に下見はなく、予約して当日を待つだけです。到着の少し前に電話が入るので到着予定時刻の30分前くらいから家にいた方が良いかと思います。

当日は男性スタッフの方が1人で作業という形でした。

 

ビフォーアフター

※めちゃくちゃ汚い画像が出てくるので注意

ガスコンロ周り

お掃除前の限界コンロ。前回掃除したのいつ?そうめん落ちてるし。

アフター。本当に同じコンロか???光ってるよ??

ビフォーの画像を撮り忘れたのですが、コンロと調理台の間の隙間も綺麗に掃除してくれています・・・!

シンク

水筒の蓋を漂白中で失礼しました。全体的に黄色いし汚い。ハハッ★

アフター。同じシンクか!?そして蛇口がピカピカ・・・

 

感想とか

苦手な掃除ってあるよね

掃除全般嫌いなんですけど、特にキッチンの掃除は苦手です。すぐ掃除したらいいってわかってるけど・・・!!って感じですよね。そして汚くなってくるとどうでもよくなってくる。

安くない金額なので頻繁には依頼できませんが、苦手な掃除を外注するのはアリだなと思いました。気持ちが良すぎる。

安く予約するには

2022年7月現在、キッチンクリーニングの定価は14,850円(税込)。今回は初回予約クーポン10%引きで13,365円でやってもらえました。

また、イオングループなので毎月20・30日に予約すると感謝デーで5%OFFになります。残念ながらオーナーズカードは非対応です。(余談ですが、最近オーナーズカードの恩恵を受けるためにイオンとKOHYOとダイエーばかり行っている・・・)

 

というわけでキッチンがひどいことになっている方は、夏のボーナスをクリーニングにあてるのもよいのでは?と思うだらよめでした!

久々にSUPしてきた

こんにちは、だらよめです。

新婚旅行で初めてやってハマったSUP、なぜか去年はやらなかったのですが(夏が緊急事態宣言だったから?)、このたび2年ぶりにSUPしてきました。楽しすぎたのでその勢いでまとめたブログを書いてみようと思います。

意外とブログでSUPネタ書いてなかったのびっくり。下記で言及しているくらいだった。

 

 

SUPとは

Stand Up Paddleboardの略

サーフボードのようなもの(実際はサーフボードよりかなり大きいし空気で膨らませるタイプが主流)をパドルで漕いで水上散歩をするアクティビティです。

立って漕げるの!?と思う方もいるかもしれませんが、そこまで難しい技術は必要ではないので1回の体験でほとんどの方が立って漕げるようになると思います!

また、あまり激しい運動をしていないように見えて体幹や腕を使うので、運動不足の方にもオススメなアクティビティです。今日SUPやった腕でブログ書いてるけど普通に腕痛い。

体験できる場所

海はもちろん、川や湖でも体験できます。プールでも体験できるのを見たことがありますが、それはおすすめしません。。。

おすすめのプラン

初心者は落ちてもいい水質のところでやりましょう!できれば湖が一番おすすめです。波がないのと、落ちてもベタベタしないので。

あとは最初のうちは写真付きプランだと後から見返せて楽しいしインスタとかに上げられて映えます。回数を重ねると写真はどうでもよくなってきますが、最初2~3回くらいは写真付きオススメ!

予約方法としては、じゃらんもしくはアソビュー!で予約することが圧倒的に多いです。特にじゃらんはクーポンがよく出ており安く予約できることが多く、クーポンをきっかけに予約することもしばしば。

買ったほうがいい?

競技始めたい!とか毎週やりたい!とかでなければ買う必要はないと思います。

ちゃんとしたものだと10万円前後するため、夏に2~3回だけやってたら多分元取れないので買う予定はないです。洗ったり乾かしたりするのも面倒だし。あとSUPができる場所を探すのも面倒。毎回体験を渡り歩いています。

 

服装

水着

お手持ちのもの何でも。ラッシュガード着るのでマジで何でもいいと思います。スク水でも多分ばれない。

ラッシュガード&トレンカ

遮るものが何もないので、ラッシュガードとトレンカが必須です。UVカットのものをおすすめします。私は下記のを買いました。

マリンシューズ

ボートや桟橋でエントリーする場合は不要と思いますが、川や湖、できれば砂浜エントリーでもマリンシューズが持ち物に入っている場合も多いです。業者によっては貸してくれる場合もあります。

 

終わったらスーパー銭湯

シャワーはあるけど・・・

シャワーはあるけど施設によって設備は無料だったり有料だったり、水シャワーだったりお湯シャワーだったり、時間が限られていたりさまざま。晴れている暑い日なら問題ないですが、曇っていると寒かったりも・・・

というわけで私の場合は、終わったら近隣のスーパー銭湯に行くところまでがセットです。

事前に近隣のスパ銭チェックを!

我が家ではスパ銭が近くにないところは行かない!くらいの勢いで探します。

 

今までのSUP記録

こうやって記録してたらめっちゃいってるじゃんって思った。

琵琶湖(滋賀県高島市

天気そんなによくなかったけどめっちゃ良かった。白髭神社の鳥居をSUPでくぐることができます。湖は波がないので初心者にぴったり。

スパ銭はおごと温泉のあたりまでありませんが、水質が良いエリアなのと、淡水ゆえあんまりベタつかないので不快感はなかったです。

淡路島(兵庫県南あわじ市

とにかく海が綺麗で積極的に飛び込んでしまった。関西圏で体験した中ではダントツに水質が綺麗。ただほぼ徳島な場所にあり、遠いのだけがまーじでネック・・・高速代もかかる・・・

イルカのアクティビティもあってイルカがいてかわいかった。

町営温泉みたいなところが2~3km圏内にあります。といいつつも銭湯というよりスパ銭寄りの施設でした。

りんくうサザンビーチ(大阪府泉南市

関空橋の近くなので、飛行機の離発着が見れるのが楽しいです。いや離発着自体は比較的見慣れてるんですけど、やっぱりいろいろな国のカラフルな飛行機が見られるのが楽しかった。

スパ銭はりんくうタウンの中にあります。アウトレットもあるので午前SUPしてスパ銭からのアウトレットで1日遊べます。そんな体力ないけど。

二色の浜(大阪府貝塚市

比較的近かったし水質もまずまずでバランスが良かった印象。スパ銭が近いのも良いです。公共交通機関でも行けるので車がない方でも是非。

海水浴シーズンが終わった8月末に行ったので人もまばらでした。

セブ(フィリピン)

シュノーケリング、SUP、バナナボートをまとめて体験しました。

ボートからのエントリーでしたが、めちゃくちゃ海が綺麗で足下にカラフルなヒトデが見えたり・・・写真がないのが悔やまれる!!

仁淀川高知県いの町)

予定では仁淀ブルーを楽しむ予定だったんですが、雨で仁淀ブルーとは・・・ってなりました。多分晴れたら最高。

スパ銭どころか目の前の道の駅にお風呂併設なので、水着で更衣室行ってそのままお風呂入れます。最高の環境です。

東浜(鳥取県岩美町)

グランピングイベントの中に含まれていたのでやってみましたが、岩場でとても漕ぎにくく・・・海は綺麗なのにいいい!って思いました。通常はやってないと思います。

西宮浜(兵庫県西宮市)

近場でサクッとやるには近くて良いです!リピーターになると高速代やガソリン代もかさむので。

ただし水質は・・・なので、初心者で落ちる危険があったり暑い日にはおすすめしません。。。海に飛び込みたい衝動を理性で抑えることになります。笑

最寄りのスパ銭は南芦屋浜か鳴尾浜で南芦屋浜のほうが近いですが、芦屋価格になってるので安さを求める方、大阪方面に帰る方は鳴尾浜がおすすめ。鳴尾浜でも車で10分くらいで行けます。それでも休日1000円超えなので他のスパ銭より高い・・・。しかしスパ銭のレストランのレベルがめちゃ高く、サラダバーがお得で美味しかったです。

 

そんなこんなで今夏もやれる限りSUPしたいな~と思うだらよめでした!